2021-02-02
お疲れ様です。代表の中込です。
今回で3回目の緊急事態宣言が1月7日発令されましたが、そこから日経平均は400円以上も上昇しています。私が保有しているアメリカハイテク株関連も、昨年はかなりの恩恵に預かりました。そのような中で「バブルだからいずれ暴落する」など聞こえてくるのですが、だからといって直ぐに手を引けずズルズルと売り買いを継続しているところでございます。大和総研が緊急事態宣言を一ヶ月継続した場合の経済損失を試算していますが、それによると実質GDPで約3兆円のマイナスになるそうです。まさに大不況といっても過言ではない状況なので企業業績は落ち込み株価は下がるはずなのですが、人間弱いものです。
この株高を作り出しているのはご存知の通り大規模な金融緩和です。本来であればこの金融緩和で有り余ったお金が不動産投資用に融資される構図が、数年前まではありましたが、何故か未だに開放されていません。相変わらず購入希望のお問い合わせを多数頂いているのですが、銀行の融資条件にハマる物件が非常に少ない状況が続いています。我々もこれにめげず日々必死で物件を探し、早く物件をご紹介できるよう邁進しておりますので、どうか末永くお付き合いをお願いします。